五十公野ブログ

ダラダラ好きなことを書くのが一番の長続き

あなたの職場の雰囲気が悪い時はこれ!オススメ対応方法

職場の雰囲気が悪い。

職場にいるある二人が前からそりが合わなかったんだけど、いよいよそれが表面化してきた。

 

 正直社会人なんだから表立って感情を出すなよとかへっぽこなりに思ったりする。

こいつのここが悪いとかあいつのここが悪いとかそういう話はここではしない。

しかしどうなんだろう、職場に嫌いな人間がいるってのはよくある話だけど、職場の雰囲気が悪いってのはどれだけの割合なんだろう。今までの職場ではそういう体験がなかったので、ちょっと新鮮(笑)

 

あなたの対応方法は?

この記事をお読みのあなたは職場の雰囲気が悪い時ってどうしてるんだろ?

全く無視するとか、仲を取り持ったりとか、上司に報告して対応するとか色いろあると思う。

細かく分けるとたくさんあるけどざっくりと分けると、

①関わる

②関わらない

 

この2つに分類できる。

ここで断然おすすめしたいのは②の関わらないということ。

ってのも、人って他人の悪口だったとしてもずーとマイナスの言葉聞き続けるとどっかおかしくなってくるんだよね。(完璧個人的な意見だけど)

自分なんかダメダメだー!って言ってると本当に駄目になる…というけどそういう言葉を聞き続けることでもダメになっていく。(自分で言うよりかは速度はゆっくりだけど)

 勿論職場によっては嫌でも関わんなきゃいけねーよ!ってのはあるかかと思う。

でも常識的な大人が多い職場だったら察してこっちにその話題はふらなくなってくる。

少なくともうちの職場はそうだった。

 

メリットとデメリット

メリットはとにかくマイナスの言葉を聞かなくていいこと。

これ一つだけでも十分価値があると思う。

マイナスの言葉を聞いて楽しい気持ちになることもないしね。

あとこれは実際に聞いたことがないからわからんけど、多分上司の評価も上がらないまでも、下がることはないはず。

まあ積極的に陰口?的な話題にノッてる社員て長い目で見るとイメージないよなー。

デメリットは、職場環境にもよるけど正常な判断を出来る大人が少ないとその話題に参加しないことでこっちが陰口の対象がこっちに移り変わるんじゃね?ってこと。

自分がもし感情マックスで物事を考える人間だったら「あいつはイイ子ちゃんぶって、生意気なやつだ」みたいに自分がマイナスの発言をしているという負い目から自分と同調しないやつを攻撃し始めると思う。

 

もうね、マイナスの言葉なんて聞きたくないんだよ。飲みの場で愚痴るとか、それこそブログとかツイッターとかでやれっつう話。職場でやんな。

 

みんなもどうせ撒き散らすならプラスの言葉にしようぜ!

よーし、スカーッとした!はぶあないすでー!